top of page

関守石を作るワークショップ 午後の部

9月07日(土)

|

アルゴンキン店

自身で撚ったラフィアの縄を使い、自分だけの関守石(せきもりいし)を作ります! 縄を撚る行為は祈りにも似ていますので、自分の内側と対話しながら、昔から伝わる結びを是非この機会に体験してみませんか?

受付が終了しました
他のイベントを見る
関守石を作るワークショップ 午後の部
関守石を作るワークショップ 午後の部

日時・場所

2024年9月07日 13:00 – 15:30

アルゴンキン店, 日本、〒410-0822 静岡県沼津市下香貫柿原2876−15

イベントについて

定員:8名

受講料:6,500円(税込) ドリンク&スイーツプレート付き

持ち物:ハサミ

講師: muu 辻村 由美子(つじむら ゆみこ)

植物の繊維を素材とし主にラフィアを用いて苧麻(チョマ)や精麻(セイマ)、和紙などご縁のあった植物も使い装身具や壁飾りを制作しています。

一つひとつ手から伝わる感覚を大切に、その時しか生み出せないものを丹念に作ることを心がけています。

このイベントをシェア

bottom of page